主任司祭挨拶

ビジュ・キシャケール 主任司祭
吉祥寺教会に来て1年半。コロナ感染が拡大している中、公開のミサもたびたび中断したり、制限されました。この間、信徒のみなさんと深く交わることもできなかったのは事実です。コロナ禍で何ができるかとずっと考えてきましたが、実際信徒の皆さんと関わって行う行事は何もできなかったことは残念に思います。それでも、吉祥寺教会を訪れる一人でも多くの人を神様へ導く協力者として一緒に歩んでいくことを楽しみにしています。
ビジュ神父による分かち合いはこちら
生年月日 1972年1月10日 |
---|
出身地 インドケーララ州の北部テッリチエーリ(Tellicherry)大司教区の小教区トーマープラム |
叙階 2002年3月16日・名古屋にて |
霊名 聖トマ信徒 |
趣味 相撲、トライアスロン、人と接すること |
1995年8月26日 神学生として来日 |
1997年5月 南山大学日本語別科卒業 |
2002年3月 神学修士課程修了 |
2002年4月~2009年3月 長崎教区 西町教会助任司祭、長崎南山小学校講師、南山幼稚園副園長 |
2009年4月~2018年3月 名古屋教区 長浦教会主任司祭、長浦聖母幼稚園 園長 |
2018年4月~2020年3月 新潟教区 秋田市 土崎教会主任司祭、秋田カトリック学園理事長、土崎カトリックこども園園長 |
司祭紹介
①生年月日 ②出身地 ③叙階の日・場所 ④霊名 ⑤趣味 ⑥一言
各司祭の写真をクリックすると、分かち合いのメッセージをご覧いただけます(順次更新中)

トラン・ナム・フォン助任司祭
①1980年7月29日
②ベトナム
③2018年12月27日 ベトナム
④ヨハネ
⑤サッカー
⑥4月から吉祥寺教会に派遣されました。新しい環境において確かに驚きや不安なところもありますが、ここにいられるのは神様の恵みだと私は思います。どうかこれからもっと皆様のご指導や助けをお願いいたします。

森智宏助任司祭
①1991年6月24日
②青森県三戸
③2020年10月10日 南山教会
④洗礼者ヨハネ
⑤音楽鑑賞、制作
⑥叙階されて今年で3年目、南山教会では1年半しか助任司祭として勤めておらずまだまだ教会のことを知らない若輩ですが、皆さんの力を借りながら活動していければと存じます。これからよろしくお願い致します。

後藤文雄 引退司祭
①1929年9月13日
②新潟県・長岡市
③1960年10月30日・名古屋
④ ヨハネ・ボスコ
⑤テニス・音楽鑑賞・絵画鑑賞
⑥管区長の許可のもと、司祭館を離れ静かな施設で静養してをります。みことばの受肉の神秘に深く思いをはせながら残された時間を福音宣教のためにおささげいたします。

ロベルト・ソリス神父 ハイヤースタディ(上智大学大学院)
吉祥寺教会司祭団ではありませんが司祭館から通学しています。将来大学で教える準備をしています。
①1983年9月18日
②フィリピン・ボホール島
③2015年12月5日・フィリピン
③ロベルト
⑤読書( マンガもいろいろ読みます)

ラディティア・クルニアディ神父 ハイヤースタディ(上智大学大学院)
吉祥寺教会司祭団ではありませんが司祭館から通学しています。将来大学で教える準備をしています。
①1987年6月3日
②インドネシア共和国、東ジャワ県、スラバヤ市
③2015年8月27日
④聖ヴィンセンシオ・ア・パウロ
⑥インドネシアのジャワ島から参りました。ジャワの人々にはほとんど苗字はなく、私の名前にも苗字がないので、ファーストネームで呼んでいただいても大丈夫です。難しい場合、ラディと呼んでいただいても結構です。吉祥寺教会の共同体に受け入れてくださった皆さんに感謝いたします。
ラディティア神父による分かち合いのページへ
わかちあい
毎週の司祭によるみ言葉の分かち合いはこちらのページへ
歴代主任司祭 (年代は就任時期)

関連記事
現在準備中